- モリアオガエル -
学名: Rhacophorus arboreus
別名: 森青蛙
分類: カエル目 アオガエル科
分布: 本州(太平洋側は内陸部に限る)
木の枝に卵を産む変わった生態を持つカエル。褐色の斑模様があるものから全体がつるりと緑色をしたものなど、体色や模様には個体差・地域差が大きい。天然記念物に指定されている地域個体群もある。奥深い山の中にいることが多く人の目に触れないため、珍しいカエルと思われがちだが、個体数は予想以上に多いかもしれない。小さい個体はシュレーゲルアオガエルとよく似ており、地域によっては二種の区別がまったくつかないこともある。また、木の枝ではなく地面に卵を産むといった、シュレーゲルのような産卵生態を持つ個体群もある。一般にモリアオのほうがシュレーゲルより大きく、目の白目の部分が、モリアオでは赤味がかかり、シュレーゲルでは黄色くなる。
文: 鹿野 雄一
- 参考文献
- 松橋利光・奥山風太郎(2002) "山渓ハンディ図鑑9 日本のカエル+サンショウウオ類" 山と渓谷社:東京